忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この度、「FITNESS BUSINESS」誌のインタビューをいただきました。
「日本フィットネス業界の日本経済新聞」と例えても大げさでないほど、全国で浸透している業界誌です。

今回は担当の鈴木様とお話をさせていただきました。
世界中のフィットネス事情を把握する鈴木様との話は大変スムースで勉強する点も多々ございました。

鈴木様のブログで有難く記載していただきましたので、ここでご紹介します。

ブログ「編集部のフィットネスな日々」

ありがとうございました。
PR
石川県よりお客様がいらっしゃいました。
能登半島の海岸/地域活性について相談をいただきました。

まずはBEACH葉山を視察、その後ヒアリングと情報交換をさせていたきました。

ディスカッションでは、「人材の育成」というテーマを上げました。
アウトドアフィットネス導入で最もKEYとなるのは、「人材」です。

・室内から飛び出しても安全管理/救急救命が確実に出来ること。
・自然の素晴らしさを語るガイドサービスができること。
・運動生理学/病態生理などメディカルフィットネスの知識をもっていること。

救急救命ができるライフガードだけでは成り立ちません。
スポーツ医学をマスターしたスポーツクラブのトレーナだけでも成り立ちません。
美しい自然を経験したアウトドアガイドだけでも成り立ちません。

「新しい提案」を導入する場合、このような人材をいかに集められるか、育成出来るか。
ここがアウトドアフィットネスクラブ成功の鍵なのです。

都内ランニングクラブでもたくさんの優秀トレーナー達が存在します。
でもその方々が、街路樹や季節の草花を語ることができたら、なんと素晴らしいことでしょうか。。。



謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

今年もこのブログでは、
健康やフィットネスに関する数ある情報の中から、「本当に必要な事」「継続するための最新情報」「新しい提案」を選択し、公開していきます。

ーーー



仕事の前は必ず走っています。音楽を聴きながら走るとIDEAが浮かんできます。



朝7時30分、たくさんの方々が走っています。男性の会社員の方が多いです。



近くの公園の芝生でストレッチをして終了です。シャワーを浴びて、オフィスに向かいます。
一日を快適に過ごす為に、効率よくこなす為に、コンディショニングが重要です。

ーーー

皆様の街にも美しい風景や素晴らしい環境がたくさんあるはずです。

新しい施設や観光客(いわゆるテーマパークなど)だけに頼りません。その土地の古き良きものにあかりを灯し、地元に愛されるコミュニティーの開発をお手伝いいたします。

本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
本年も皆様が、健康で素晴らしい一年になる事をお祈り申し上げます。

株式会社BEACH TOWN 代表取締役 黒野 崇




アウトドアフィットネスを行う際、なにより重要なのは、ギアです。シューズやウェアなど簡単なギアが重要となります。室内の運動では、エアコンやボイラーなど人工的に同一の環境下を作り出すため、そんなに重要視されません。

山道で滑るランニングシューズでは心拍数を一定に保つのが難しく、山頂で(汗や雨など)身体が冷えてしまってはパフォーマンスを発揮する事ができません。

先日、大手アウトドアアパレル社 patagoniaの社員様からこんな助言をいただきました。

ーー

不況に強いアウトドアフィットネス

世界的な不況の中ですが、以前からアメリカにおいてはアウトドア業界は不況に強いとされてきました。
車などは修理して使用しても、自然の中に入っていくためウエアやフィールドで使う道具は、「シンプルさ」を求める不況下においては購入意欲が下がることあまりないそうです。ちなみにここ最近、アメリカのメディア等で発表されたこの冬のスノーマーケットの市場予測も前年並みとされています。

しばらく前までは、レジャーとしてどちらかといえば「旅行」をベースにしたイメージの強かった日本のアウトドアマーケットもスポーツ、フィットネスとして日常のリズムの中に取り入れた手軽なものへと軸足をシフトしている傾向があります。エコロジカル的なものへの見直しが進む時代的背景もあり、シンプルさへ回帰へと誘うアウトドア・フィットネスの広がりは勢いは増しそうです。
【フィットネスクラブ各社 ビジネスモデルの見直しに着手】

フィットネスクラブ各社がビジネスモデルの見直しに着手している。プールを省いて小型施設の展開に乗り出したり、利用毎の支払い形態(ドロップイン)を取り入れたりなど試みは多彩。

消費者の節約志向を反映して会員数は減少傾向で、各社は新たな発想で逆風下での成長に挑もうとしている。

(日経MJより)

 株式会社BEACH TOWN 黒野 崇が配信する
 「健康スポーツ/FITNESS/地域健康づくり」
 の最新情報、「全く新しいウェルネスの提案」
 など、独自の視点でお届けいたします。
 ご意見/ご質問がございましたら、ご遠慮なく
 コメントをいれてください。
 よろしくお願いいたします。

 プロフィールはこちら


RECENT COMMNENTS
[01/12 MBT シューズ]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[05/03 黒野]
[04/27 ko''da-style]
ブログ内検索
LINKS



Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]